【犬 しつけと訓練】何が違うの?どちらが大事??ドッグトレーナーがお話します

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024
  • よく質問されるしつけと訓練の違い・・。
    どちらが良いのか聞かれることもありますが、違いは何なのか、今回はお話させていただきました!
    ※※※※※
    皆さんこんにちワン🐶犬愛倶楽部です❤️
    犬愛倶楽部は「犬への愛」をテーマにしたチャンネルです。一緒にお出かけ、キャンプなどのお楽しみ動画、ときには真面目にしつけ方や、スペシャリストへインタビューしたりと『真面目で楽しい犬への愛』をお届けします。登録者の皆様とのオフ会が目標です✨
    是非チャンネル登録をよろしくお願い致します❗️
    #犬愛倶楽部#ドッグトレーナー#犬のしつけと訓練

Комментарии • 26

  • @crownflower5320
    @crownflower5320 4 месяца назад

    「人格 犬格」名言や。
    良い意味で良い飼い主さんですね。。

  • @yumirin7339
    @yumirin7339 3 года назад +4

    そうですよね。
    うちも以前、訓練士さんの元、トレーニングした時と、楽しむことを重要視した今では愛犬の表情も全く違うし、不思議なくらい問題だと思っていた行動がなくなりました😊みきてぃ先生の動画でマスターしたターンやツイスト❣️それプラス足くぐりエイトを教えてみたらそれも1日でクリアして😁今はトレーニングの合間に遊びとしてやってみると、ウキウキ💕キラッキラ✨な目でしっかりアイコンタクトも自らしてくれるようになり、他のトレーニングにも意欲的な様子が見られるようになりました😊何をするにも楽しい♪と思って貰えるようにする飼い主の努力と忍耐力は大事だなとつくづく思います。これからも動画で飼い主がお勉強させて頂きながら頑張ります😊いつも長文ですみません🤣

    • @moko_chan
      @moko_chan 3 года назад +1

      コタくんママyumirin様
      コメントを拝見させて頂き、先生のおっしゃっておられる内容がとてもよく理解出来ました😀ありがとうございました🙇実体験のコメントをこうして聞かせて頂けるのは、私にはとても有り難い事です!😊
      愛犬さん優秀で羨ましいです!我が家は、シュナウザーと柴犬のミックス犬で、結構頑固さんなので、悪戦苦闘しています😅失礼致しました🙇

    • @yumirin7339
      @yumirin7339 3 года назад +1

      @@moko_chan 拙い私のコメントにコメント下さりありがとうございます😊
      今でも、2年前と愛犬はそんなに変わってはないのかもしれません☺️その当時困ったなと思ってたことが、我慢出来たり、落ち着ける頻度が増えたなというとこです😅
      思うのは私が先生方の動画を見て愛犬を変えたいなら、まず、自分が変わらなければ!ということに行き着いたこと。
      そう思えたことが、ラッキーだったと思います😊
      楽しく!そして、諦めなければ、絶対、愛犬ちゃんとの関係は変化しますよ😊お互いに肩の力を抜いて愛犬がいる生活を楽しみましょう🤗

    • @inuai
      @inuai  3 года назад +1

      はい、犬はなんで飼い主がそれを求めているのかわからずに指示に従っているんですよね。
      飼い主さんも喜んでくれれば犬も嬉しいんです。犬って人の喜びを自身の喜びに感じることができるんですよね。・・見習わないと(笑)

  • @ゆずみかん-x1x
    @ゆずみかん-x1x 3 года назад

    わんちゃんの幸せ基準の躾とトレーニング⭐️そう考えたら根気よく、信頼される飼い主目指して、躾もトレーニングもわんちゃんより私に必要〜頑張ります❤️

  • @abimamarie6327
    @abimamarie6327 3 года назад

    服従も色んな競技のベースになるので大事だけど、、、私もハッピーで問題が少ないワンちゃんがいいです🥰訓練も飼い主さんと犬が楽しめなければ意義が薄まりますね。うちのアビちゃんは歩いてると(脚側歩行とかほぼせず、自由犬ですがw)、行き交う人から「あら幸せそうなワンちゃんね~🎵」って言われる時が一番嬉しいです。

  • @moko_chan
    @moko_chan 3 года назад

    今回もとても分かりやすい解説と、視聴者さんの実体験のコメントも拝見させて頂き、「訓練」と「しつけ」の違いの理解度がよりアップしました!😀

    • @inuai
      @inuai  3 года назад +1

      良かったです💕しつけも訓練(トレーニング)も余裕を持って楽しんでほしいです!

  • @balkun
    @balkun 3 года назад

    今回もわかりやすくてありがとうございます。ワンコと楽しく暮らしています😊。トイレと留守番が出来ます!

    • @inuai
      @inuai  3 года назад

      留守番ができるというのは大事なポイントですよね!

  • @秋元秀男
    @秋元秀男 3 года назад

    なるほどね!良く分かります。私も悟った事があります。プロの漫画家とアマチュアの漫画家の違いは何か?作品の上手いか下手か?ではないのです。締め切りがあるか、ないか、なのです。プロのトレーナーはこの日までに訓練してくれ。と、客に言われるかもしれませんが、犬を自分が愛せるようにしつけるのはどちらか一方が死ぬまで続けくものなのですね~!私も、いつも一緒にいて互いに楽しく暮らして行き(生き)たいと思います~!

    • @inuai
      @inuai  3 года назад

      お互いが楽しい、これがポイントですよね💕

  • @誘魅
    @誘魅 3 года назад

    ケージから出る時もクレートから出る時も私の時はOKがでるまで待てるのに主人のときはピョンと飛び出します。主人に待たせた方がいいよ!と言ってもΓ俺は甘くていいんだ。」の一点張り。ワンちゃんより主人の躾の方がむずかしいかも(笑)
    家族で一貫させたいんですけどね…

    • @inuai
      @inuai  3 года назад +1

      あーわかります(笑)
      ワンちゃんが飛び出さないしつけをしておかないと玄関から脱走したり、車のドアから飛び降りたりして危ないよ!と脅かして下さい(^_^;)
      というか、本当にそれで車のドアを開けた瞬間に飛び出して車に轢かれたワンちゃんがいます。
      甘さは優しさでないということ、理解していただけると良いですね。

  • @sakurashingeki-sprinter
    @sakurashingeki-sprinter 3 года назад

    いつも楽しく拝見しています。大変参考になりありがとうございます。
    多頭飼いのトレーニング方法を解説お願いいたします。1頭ずつですか?その時は別の犬はクレート待機ですか?
    ラブラドールレトリーバー2頭(ともに2才オス)を飼っています。

    • @inuai
      @inuai  3 года назад +1

      私の場合は順番を守ることもトレーニングの1つだと思うので、片方はフセで待機させています。
      最初は出来ないので、クレート待機させますがマテを覚え始めたらクレートの外で待機させるように練習しています!

    • @sakurashingeki-sprinter
      @sakurashingeki-sprinter 3 года назад

      なるほど。やってみます。早々にありがとうございます。

  • @petit-hommemama8333
    @petit-hommemama8333 3 года назад

    掛かりつけ動物病院で遭遇した(たぶん)訓練士さん、絶対このかたのところには行かないと思いました。
    (あ〜〜本当は詳しく話したいです〜〜)
    みきてぃさんがRUclips発信してくださって、本当に良かったです。イライラしてしまうこと多々ある短気ママなので、動画で気長にと仰られているのをみて、都度反省です w w w
    全くマテができなかったところから数ヶ月でかなりモノになってきています。オスワリとマテが混在してしまう時がまだありますが、自分に言い聞かせて、気長にママとプティのコンビの成長を楽しみます。
    目指せ‼️ 高速 オスワリ、フセ、マテ‼️

    • @inuai
      @inuai  3 года назад +1

      いやー、詳しく聞きたい(笑)
      ワンちゃんのトレーニングは前日比、前月比で見ていかないといけませんよね💕

  • @くまくま-y1l
    @くまくま-y1l 3 года назад +1

    今8ヶ月のシーズーです。
    トイレが成功した時のご褒美はどのくらいまでやったらいいですか🤔⁇

    • @パパまめた
      @パパまめた 3 года назад

      その子が完璧出来て徐々に減らしてみるといいかもしれません

    • @パパまめた
      @パパまめた 3 года назад

      あと、声で褒めてからトリーツをあげるといいかもしれません

    • @inuai
      @inuai  3 года назад

      『どのくらい』というのは期間の事ですよね?
      出来たから突然無しにするのではなく、声がけだけの時、ご褒美も与える時、ランダムにしていき、ご褒美を徐々に減らすのがおすすめです

  • @MrTikitiki7
    @MrTikitiki7 3 года назад

    ハニーに先輩トレーナーなんて言われたら益々泥酔してしまうよ(笑
    やるのではなく、やりきる!→重要なキーワードなのよね(^0^)b
    大変だけど絆が生まれる瞬間ね。
    飼い主さんが心折れないように常にサポートする事も重要だよね^^
    明日まいまいがオイラの教室に来るヨ💖
    まいまいがマーキングしないように言っといてね(爆

    • @inuai
      @inuai  3 года назад

      まいまい、マーキングしてた?